December 27, 2004加藤先生 |
構想日本の加藤先生の話. 先日、加藤先生から直筆の手紙が届いた. 加藤先生は、そもそもSFCの先生と言うことで授業を受けていた時は そんな繋がりでもなかったのだが 先日、生貝君に「第五の権力」を紹介されたのもあって、 飯田さんの会でも加藤先生が構想日本を始めたころの話を聞かせていただいたのだが、
本当に、本当に感激してしまった. 投稿者 Rie KAWANO : 01:38 PM
| コメント
(1)
| トラックバック
(1)
|
December 11, 2004情報提供が「支援」だと? |
愛校心(いや、愛AO心)に満ち溢れた私としては、 ネットワーク上のコミュニケーションは、情報発信-受信という既存の関係を超えて、新しい関係(情報探索-支援)を求めます。ネットワークでは、情報をもっていない人が助けてと叫ぶと、その叫びにふさわしい情報が即座に提供〈支援〉されます。つまりネットワーク上では、誰でも否応なしにボランティアとして振る舞うのです。ホームページは情報発信する場ではなく、ボランティアとしてネットワークを支援する環境です。とすると、SFCというネットワークキャンパスで研究する以上、あなたはボランティアとしてどのような貢献をするのか、が求められます。あなたは、みずからの研究実践をとおして、自己を超えたSFCversion2.0の創造過程に否応なしに巻き込まれます。それがネットワークキャンパスとしてのSFCの意図なのです。 ↓(頭がごっちゃになったので、まとめます) ネットワーク上のコミュニケーション
本当に「ネットワーク上では、誰でも否応なしにボランティアとして振る舞う」のか? ※思わず、ネットワークとは何ぞや、と国語辞典検索しちまったよ.
対応する価値があるべきでしょう?必ず.価値あるものならば. 再考してみても、 まじで?
投稿者 Rie KAWANO : 12:02 AM
| コメント
(6)
| トラックバック
(0)
|
December 08, 2004Taskのこなし方2 |
Taskのこなし方1 1)しなきゃいけないことのリストアップ ・・・って普通のことをつい何ヶ月か前まではしてたんだが、
1)しなきゃいけないことのリストアップ とりあえず、しなきゃいけないことでも 投稿者 Rie KAWANO : 03:32 AM
| コメント
(0)
| トラックバック
(0)
|
December 06, 2004イニシアチブと偶然 |
ほとんどが 人間の思考のイニシアチブ、 投稿者 Rie KAWANO : 04:32 AM
| コメント
(1)
| トラックバック
(2)
|