« 時事通信での記事が |
メイン
| 弱さの強さの時代ではなく、弱さの不正さの時代だ »
September 05, 2004
決断の判断材料
|
私の尊敬する起業家の一人である Y氏から、
ビジョンを先立てて決断するといい と言うようなアドバイスをもらった.
ビジョン、ビジョン.
私の目標・理念は、今のNPOを企画し始めた高校1年の冬くらいから
努力が結果になるような社会になるようにすること
だった.
今はもうちょっと明確に、
「単純に無償やボランティアが善だと捉えない」ような社会にしたい
と感じている.
その意味での 今のスポーツに関する事業であり、
情報の価値に関する学習であった.
全てが正しいとまで極端なことは言わないが、なんだかんだ言っても
「(営利)企業」という体制は とても理に適っている と思っている.
NPOでなくても 社会に価値を還元することも、人のために貢献することも実行しているはず.
というか、(少なくとも現在の多くの)NPOよりもよっぽど健全で自然に成立している.
そういうバックグラウンドのもとに、
そして 知識や情報の価値といったものを大切にする仕組みづくりと、
価値観普及が必要だと考えている.
そしてやはり インターネットをはじめとする新技術・新インフラ・新メディアってのは
飛躍的になにか変化を与えるためには、期待をしているからこそ
今のスポーツの事業の核に持ってきている.
ただ、最近は 上記のように「企業」という機能にも期待している.
価値観作りなんてものは、政治や宗教でも可能だが、
優秀な経営者はそれを持っていると思う.
近頃「経営者に必要なことってなんだと思う?」と聞かれた時に
「経営者に限らず、いい商品や、いい組織ってのは 価値観を作り出せるかどうか」
だと答えた.
もちろん、価値観作りってのは 下積みとなる基礎がかなり厚くないとね.
ってことで 様々な角度から経営センスを磨きたい、と切望しているのが 最近のわたし.
ついでに、
優れた技術や才能、努力を持った人たちが、より良い環境で力を発揮できるような
場所を作り出すのことのできる、経営者になりたい
と感じる.
投稿者 Rie KAWANO : 02:20 AM
| コメント
(2)
| トラックバック
(0)
カテゴリー + +
|
Trackback Pings
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kawanorie.info/info/mt-tb.cgi/107
コメント
はじめまして。ブログを興味深く拝読しました。私の場合は、いつの間にか生活が二重になっておりました。二足の草鞋ではなく二重生活です。結果としまして、一個内でも、矛盾と葛藤が居続けておりますので、今も変わらず混沌と霧中の暮らしです。ご健康と一層のご活躍をお祈りします。
投稿者 もや : May 23, 2005 09:20 AM
|
もやさん
コメントありがとうございます.
人って、突き詰めて考えれば
1足の草鞋・一貫した生活なんて
送ることができてる人っていないもんですよね.
全く違う仕事を持ってるわけでなくても、
通常業務には必要の無いことを強いられたりとか.
自分自身の幅を広げるために課せられたものであり
挑戦なのかもしれないですね、
と思いながら 私は毎日生活してます.(^^)
投稿者 Rie KAWANO : June 2, 2005 10:14 PM
|
コメントしてください
|